はじめまして

お越しくださって、ありがとうございます。
アーユルヴェーダの知恵をお話し会形式でお伝えしたり、こころとからだを整えるセラピーを行なっています。

アーユルヴェーダというのは、サンスクリット語で、『健康の科学』という意味です。
少し詳しくお話しすると、ヴェーダという知識体系のなかの健康部門、ということになります。
ヴェーダには、ほかに建築や音楽、農業といったたくさんの部門があり、人が生きやすくあるための知恵の総集と言われています。

では、どうして健康あることが大切なのでしょうか?
それはヴェーダでは、人間は使命を持って生まれてきている、という考え方をするからです。
自分の使命を果たすため、一生をかけて成長していくために、身体を健康に保つことがとても大事なのです。
健康でないと、自分の使命に取り組むことはもちろん、気づくこともできません。
ちなみに、私たちは生まれる前に、自分で今生での使命を決め、それをやりやすい肉体や生まれる場所も選んで、ここに来ているのだ、と言われています。
そう思うと、自分の身体が愛おしくなってきませんか?

すべての人が健康で、その人らしい輝きを持って使命を生き、至福にあふれた毎日を過ごしてほしい、というのが私の願いです。

こころとからだに耳を澄ます 脈読みサロン 『Lisne』

こころとからだに耳を澄ます 脈読みサロン 『Lisne』

0コメント

  • 1000 / 1000